top of page

【初心者向け】平地と山間部、サイクリングの楽しみ方はこんなに違う!

さて、皆さん

「サイクリング、始めたいけどどこを走ったらいいのかな?」「平地と高原、どっちがいいんだろう?」

そんな風に思ったことはありませんか?実は、どちらを選んでもサイクリングは最高に楽しいアクティビティです!今回は、平地と高原、それぞれの魅力と、身体への良い影響についてお話ししたいと思います。そして、八ヶ岳の自然の中で自転車を漕ぐことが、いかに特別な体験かをお伝えしますね。


風を感じて心地よく!平地サイクリングの魅力

平地のサイクリング
平地のサイクリング

平地でのサイクリングは、なんと言っても手軽に始められるのが魅力です。

  • 楽しみ方: 街中をのんびり走る「ポタリング」から、河川敷のサイクリングロードを風を切って爽快に走るまで、楽しみ方は自由自在。景色も次々と変わり、気軽に気分転換ができます。

  • 身体への良い影響: 膝や腰への負担が少なく、ウォーキングよりも少しだけ負荷をかけたい方におすすめです。心肺機能を高めるのにぴったりで、健康維持やダイエットにも効果的です。


心が躍る、達成感と非日常!八ヶ岳の高原サイクリング

高原のサイクリング
高原のサイクリング

「山や高原」と聞くと、なんだか大変そう…と思うかもしれません。でもご安心ください。八ヶ岳南麓のサイクリングは、体力に自信のない方でも、誰もが楽しめる工夫がたくさんあります。大変な登り坂を無理に進む必要はありません。

  • 楽しみ方: 確かに少しの登り坂はありますが、それをクリアした時の達成感は格別!そして、登った分だけ下り坂が待っています。木々の間を抜ける風、鳥たちのさえずり、八ヶ岳の雄大な景色…平地では味わえない、五感をフルに使った非日常の体験ができます。

  • 身体への良い影響: 勾配がある分、平地よりも少しだけ頑張ることで、心肺機能はもちろん、太ももやお尻の筋肉を効果的に使えます。全身をバランスよく鍛えられるので、よりアクティブに身体を動かしたい方におすすめです。


まとめ:平地でも、高原でも。サイクリングは最高に楽しい!


平地には平地の、高原には高原の魅力があります。どちらを選んでも、サイクリングは身体を動かす楽しさ、達成感、そして新しい発見をもたらしてくれる素晴らしい時間です。

もしあなたが「そろそろ新しい景色を見てみたいな」「自然の中で思いっきりリフレッシュしたいな」と思っているなら、八ヶ岳でのサイクリングはきっと忘れられない思い出になります。

当ツアーでは、お客様一人ひとりの体力に合わせて、無理のないコースをご案内しています。八ヶ岳の自然が持つ特別な癒やし効果を、ぜひ肌で感じてみてください。

さあ、私たち「庭先トレイル」と一緒に、新しい冒険の旅に出かけましょう!


 
 
 

コメント


bottom of page