top of page

標高1000Ⅿ高原サイクリング


【自転車に乗ってスッキリ!】腰回り・お尻の筋肉をほぐして得られる嬉しい効果
こんにちは皆さん。 ようやく八ヶ岳南麓も春めいてきました。 冬ごもりで外の活動もご無沙汰になっていたせいか、 「なんだか腰が重い…」「長時間座りっぱなしでお尻がカチコチ…」 そんな状態に悩んでいた今日このごろでしたが、先日ロードバイクに乗って八ヶ岳周辺を散策したところ、腰回...
しゅうさく かめだ
4月11日読了時間: 5分


麦草峠経由ぐるりと八ヶ岳
天気の良いゴールデンウィーク、麦草峠へ天空サイクリングしてきました。
しゅうさく かめだ
2024年5月6日読了時間: 2分


野辺山駅前でランチするならサンドイッチはいかがでしょう。
おはようございます。 八ヶ岳の朝は、まだまだ寒いです。 でも、日中は日差しが気持ちよく、ついつい外での行動が多くなってきますね。 日焼け止めを塗り忘れると、顔がヒリヒリと標高1000mの日差しの強さを感じます。 八ヶ岳へのお越しの際は、日焼け止めを持ってきてお肌対策をよろし...
しゅうさく かめだ
2024年5月3日読了時間: 2分


白州 桜サイクリング
先日に引き続き、白州サイクリングルートを散策してきました。 前回は白州を抜け国道20号に出てからの、上りルートを距離優先で走りましたが、今回はおなか優先のルートを走ってみました。 登坂高度は変わらないのですが、直線的な上りも少なく若干緩やかなルートとなりました。...
しゅうさく かめだ
2024年4月14日読了時間: 1分
bottom of page